第100回午前問題112
次の文を読み112~114の問いに答えよ。
9歳のAちゃんは、2か月前から口渇、多飲および多尿があった。学校の健康診断で尿糖が陽性であったため、受診した。受診時の検査で、Aちゃんは血糖398mg/dl(食後3時間経過)、HbA1C9.3%、動脈血pH7.40、尿糖4+、尿ケトン体+で、1型糖尿病の疑いで入院した。
Aちゃんのアセスメントで正しいのはどれか。2つ選べ。
- 高血糖
- 浸透圧利尿
- 腎機能の低下
- ケトアシドーシス
- グルカゴンの分泌低下
正解 1,2
- 高血糖
- 空腹時血糖値110mg/dl未満、食後2時間血糖値140mg/dl未満が血糖値の正常値であり、食後3時間血糖値が398mg/dlは高血糖である。
- 浸透圧利尿
- 浸透圧利尿とは、尿細管内の浸透圧が上昇するために、尿細管における水分の再吸収が妨げられて尿量が増加することをいう。口渇や多尿がみられており、高血糖による浸透圧利尿が考えられる。
- 腎機能の低下
- 尿蛋白や尿素窒素、クレアチニンなどにより腎機能を知ることができるが、それらに関する記述はなく、腎機能の低下は判断できない。
- ケトアシドーシス
- ケトアシドーシスとは、ケトン体が血液中に増加し、血液が酸性の状態になることである。1型糖尿病で多くみられるが、pH7.40は正常である。
- グルカゴンの分泌低下
- グルカゴンは血糖値が低い場合に血糖を上げる作用があり、インスリンは血糖値が高い場合に血糖を下げる作用がある。インスリンの分泌低下が考えられる。