第101回 看護師国家試験問題・解説

午後問題26
レム睡眠について正しいのはどれか。
午後問題27
全肺気量の計算式を示す。肺活量+[  ]=全肺気量…
午後問題28
ホルモンと産生部位の組合せで正しいのはどれか。
午後問題29
抗利尿ホルモン(ADH)について正しいのはどれか。
午後問題30
Parkinson(パーキンソン)病の症状で正しいのはどれか。
午後問題31
糖尿病神経障害について正しいのはどれか。
午後問題32
播種性血管内凝固(DIC)で正しいのはどれか。
午後問題33
花粉症について正しいのはどれか。
午後問題34
前立腺癌について正しいのはどれか。
午後問題35
平成19年度(2007年度)の社会保障給付費の中で年金の占める割合はどれか。
午後問題36
介護保険における予防給付の対象はどれか。
午後問題37
日本国内から排除されておらず、ワクチンの2回接種を推進している感染症はどれか。
午後問題38
がん対策基本法において「疼痛に関する早期からの緩和ケア」が含まれている基本的施策はどれか。
午後問題39
世界保健機関(WHO)が定義する健康の概念で正しいのはどれか。
午後問題40
触診が適している観察項目はどれか。
午後問題41
魚油に多く含まれる脂肪酸はどれか。
午後問題42
排尿回数が減少するのはどれか。
午後問題43
入浴時に全身の血液循環が促進される理由で正しいのはどれか。
午後問題44
気管内チューブのカフに注入するのはどれか。
午後問題45
胸水貯留時の胸腔ドレナージ法で正しいのはどれか。
午後問題46
点滴静脈内注射750ml/5時間の指示があった。20滴で約1mlの輸液セットを使用した場合、1分間の滴下数はどれか。
午後問題47
静脈血採血の部位として選択してよいのはどれか。
午後問題48
上部消化管造影検査を受ける患者への説明で適切なのはどれか。