第103回午前問題116

次の文を読み115~117の問いに答えよ。
Aさん(58歳、男性)は、3年前に直腸癌と診断され、手術を受けてストーマを造設した。その後Aさんは直腸癌を再発し、治療を行ったが効果がなく、腹部の癌性疼痛を訴えたため、疼痛をコントロールする目的で入院していた。 Aさんは「自宅で療養したい。痛みは取り除いてほしいが、延命治療は望まない」と在宅療養を希望した。現在、Aさんはオキシコドン塩酸塩を1日2回内服し、食事は食べたいものを少量ずつ食べているが、摂取量が減少している。Aさんの家族は56歳の妻と他県で仕事をしている長女である。

退院後、Aさんは痛みが強くなってきた。医師はオキシコドン塩酸塩を増量したが、Aさんは眠気が強くなり「薬を飲みたくない」と訴えた。そのため、フェンタニル貼付剤に切り替え、レスキューとしてモルヒネ塩酸塩が処方された。訪問看護師によるAさんの家族への指導で適切なのはどれか。

  1. 保管用の金庫を準備する。
  2. フェンタニル貼付剤は痛みのある部位に貼る。
  3. フェンタニル貼付剤は痛みが出始めたら交換する。
  4. 残ったオキシコドン塩酸塩は医療機関に返却する。

正解 4

  1. 保管用の金庫を準備する。
    • 在宅では金庫に保管する必要はない。
  2. フェンタニル貼付剤は痛みのある部位に貼る。
    • フェンタニル貼付剤は経皮的に吸収され、全身に作用するので、痛みのある部位に貼る必要はない。胸部、腹部、上腕部、大腿部など貼りやすい部位に貼り、毎回貼付部位を変える。
  3. フェンタニル貼付剤は痛みが出始めたら交換する。
    • フェンタニル貼付剤は約72時間ごとに貼り替える。
  4. 残ったオキシコドン塩酸塩は医療機関に返却する。
    • オキシコドン塩酸塩は麻薬である。不要になった場合は、医療機関に返却する。
  • 前の問題へ
  • 問題一覧へ
  • 次の問題へ