第103回午前問題52

Aさん(57歳、男性)は、肺癌で放射線治療後、放射線肺炎を発症し、1か月半前から副腎皮質ステロイドにより治療中である。2日前から38.0℃の発熱と頭痛が出現し、検査の結果、前頭葉に膿瘍が認められた。現在のAさんの血液検査データは、白血球12,000/μl、空腹時血糖101mg/dl、HbA1c5.9%、CRP4.6mg/dlである。膿瘍の発症に関与した副腎皮質ステロイドの副作用はどれか。

  1. 糖尿病
  2. 易感染
  3. 高血圧症
  4. 創傷治癒遷延

正解 2

  1. 糖尿病
    • 糖尿病の診断基準は、空腹時血糖126mg/dl以上、HbA1c6.5%以上であり、正常範囲である。
  2. 易感染
    • 副腎皮質ステロイドの副作用には易感染があり、それによって膿瘍が発症したと考えられる。
  3. 高血圧症
    • 膿瘍の発症には関与しない。
  4. 創傷治癒遷延
    • 膿瘍の発症によって創傷治癒が遷延することはあるが、創傷治癒遷延によって膿瘍が発症するわけではない。
  • 前の問題へ
  • 問題一覧へ
  • 次の問題へ